ヤグレーザー治療

近年、歯科医療の現場では「レーザー治療」が広く取り入れられるようになっています。
レーザー治療は、光エネルギーを利用して患部の切開や殺菌、止血などを行う方法で、従来のメスや器具を使った治療に比べて痛みや出血を抑えられるのが大きな特徴です。

歯科用レーザーにはいくつかの種類があり、それぞれに得意な分野があります。
例えば、歯ぐきの切開や止血に優れたレーザー、知覚過敏や口内炎の改善に用いられるレーザーなどがあり、用途に応じて使い分けられています。

さらに殺菌効果が高いため、歯周病治療から根管治療、口内炎やインプラント治療まで幅広い診療に活用することができます。

エルビウムヤグレーザーの特徴

エルビウムヤグレーザーは、歯科治療で使用されるレーザーの中でも安全性が高く、歯や歯ぐきなどの軟組織・硬組織のどちらにも使用できる万能なレーザーです。
水分に強く反応する特性があるため、歯や骨の表面に熱ダメージをほとんど与えずに治療が可能です。そのため、痛みや不快感を抑えられるだけでなく、治癒も早いのが大きなメリットです。

また、殺菌作用に優れているため、従来の治療に比べて再感染のリスクを軽減し、治療効果を高められるのも特徴です。当院では、このエルビウムヤグレーザーを導入し、患者さまの症状やご希望に合わせた幅広い治療を行っています。

料金表
重度の歯周病治療・歯石の除去 下記参照
根管治療(歯の神経の治療) 88,000~165,000円
歯周外科処置 110,000円
歯ぐきの黒ずみ除去(歯肉の漂白) 22,000円
インプラント治療 132,000円

※歯ぐきの黒ずみ除去は、2回分の治療費です。3回目から別途11,000円が生じます。
※すべて税込みの価格です。

改善しない歯周病に、新しい選択肢 ― ヤグレーザー歯周治療

「長年治療してきたのに改善しない」
「歯を抜くしかないと言われてしまった」――そんなお悩みを抱えている方へ。

当院では、従来の治療で効果が得られなかった重度の歯周病にも対応できる エルビウムヤグレーザーを用いた歯周治療 を行っています。

レーザーの力で、歯周ポケットの奥深くに入り込んだ歯石や細菌を徹底的に除去・殺菌し、歯を残せる可能性を広げます。

痛みや出血を抑えながら、再感染のリスクも少ない治療法として、患者さまの新たな選択肢となる治療です。

「この医院に任せてよかった」と思っていただける診療を目指し、担当医と担当歯科衛生士が連携して、長期的に患者さまの健康をサポートしてまいります。

料金表

全額の治療

歯周病の部位 軽 度
歯周ポケット3-4㎜
中等度
歯周ポケット4-6㎜
重 度
歯周ポケット6㎜超
治療の目安 1-2日 4日 6日
費 用 110,000円 220,000円 330,000円

※通院6日の場合、6ブロックに分けて治療を行います。
※上記金額には、2回の口腔衛生指導が含まれています。

1歯単位の治療

歯周病の部位 前歯2歯まで(3-3番) 大臼歯2歯まで(4-7番)
治療の目安 1-2日 1-2日
費 用 33,000円 55,000円

※医師の診断により口腔衛生指導が必要な場合は、別途5,500円/30分が生じます。
※すべて税込みの価格です。