生涯を通じて口腔の健康を維持するために、継続的に適切な治療や管理を提供し、いつでも相談に応じてくれる身近なかかりつけの歯科医師がいることは健康寿命の延伸に資することとなります。
当院は、厚労省が定めた基準(治療技術、管理体制、実績、設備など)を満たし、かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所「か強診(かきょうしん)」として認可された歯科医院です。
「か強診」は、地域完結型医療を行うために、患者さんへ、生涯にわたり安心・安全な治療を提供することはもちろん、定期的なお口の検診や予防を図ることで患者さんの健康に寄与することができると認められた医院です。
かかりつけ歯科医師の意義は、乳幼児期から高齢期まで、患者さんのライフステージに応じた継続管理や重症化予防のための適切な歯科医療の提供および保健指導を行い、口腔や全身の健康の維持増進に寄与することです。
つまり、悪くなったときに悪くなった部分のみを治すという従来の『かかりつけ』ではなく、健康な状態を保つために定期的に診ていくという末永い『かかりつけ』の歯科医院として、患者さんやご家族が生涯健康で、笑顔あふれる幸せな生活を送れるよう、積極的に取り組んでいくという役割を担っているのです。
「か強診」認定歯科医院は、虫歯・歯周病に強い医院ともいえます。
患者様の状態やご希望に沿った治療を、保険の適用範囲内で受けることもできます。
登録してお口のお悩み相談
院長からの返信を直接受け取る